3つの不安要素

 

https://www.instagram.com/p/BBYjRZiils2/

 

 

初めてブログ書き途中で消してしまいました、みむさんです。

 

3つの不安要素。

 

最近もやもやしていることが多くて。

紙に書き出して、

整理してみました。

 

一つ目。

会社の全体像が見えないこと。

 

知らないなら知らないでいいのですが、

部分部分で見えてしまうこともあり、

全体像が見えないことに

いらいらしてしまう自分がいます。

 

昔、仲間はずれにされた経験や

全体像を把握しないと気が済まない性格から

このようなことを思ってしまうのでしょう。

 

まあ、

聞きたいなら聞きに行けばいい話ですよね。

 

そこも素直になれない自分がいて。

 

聞きに行く自分はダサいなど

しょうもないプライドが邪魔しているんですよね。

 

これは乗り越えていけ、

というサインだと思うので

謙虚な姿勢で臨んでいきたいです。

 

二つ目。

自分は何者でもないこと。

 

塾生には、

ワーキングホリデーで英語ができたり、

行政書士の人がいます。

 

でも、

自分は何の資格もないし、

何のスキルもない。

 

肩書きが欲しくなるのもここから来ています。

こだわらないと書いてますが。w

 

mimu3.hateblo.jp

 

同居人に相談すると、

逆に若くて何にでもなれるし、

 選択肢はたくさんあるから羨ましい

と言われました。

 

確かにね。

 

でも、将来が不安で

何かにすがりたい気持ちもあります。

この辺がまだ腑に落ちていません。

 

三つ目。

一人で何でもやってしまうこと。

 

例えば、

「セレクト神山」も

ほぼ全て自分でやっています。

 

mimu3.hateblo.jp

 

誰かに相談したほうがいいのか。

自分でやってしまっていいのか。

 

同居人は言います。

やってて、途中で出来ないことがあれば頼ればいい。

とにかくやって、最後にフィードバックを貰えばいい。

 

確かにね。

 

途中で何やかんや言われるのは嫌だし、

やりながらブレてしまいそう。

 

そういえば代表も言ってました、

とにかくやって、と。

 

とにかくやる。

この辺は腑に落ちてきた気がします。

 

あとは、

一人でやってしまいたい気持ちと、

会社の一員であることの

間に立つ自分の中の葛藤。

 

でも、

数日前に心を動かされた言葉がありました。

 

「この会社は、見えない価値を産業化する会社」

 

見えない価値を産業化する会社。

 

見えない価値。

 

今思えば、

中学校の頃に入部していた

サッカーのクラブチーム。

 

生活を基盤とする、

見えないものを大切にする風習。

 

整理整頓、

挨拶、

キワを大切にすること。

 

そんな見えない価値を

知らず知らずのうちに、

中学校から身につけていたのかもしれません。

 

そんな価値は、

サッカーの試合に出れたり、

ルーズボールが目の前に転がってきたりと

コントロールできない部分を

コントロールできていたような気がします。

完璧ではないし、

理解はしていませんでしたが。

 

ここに来て見えない価値を

理解し始めてきました。

 

人生は全て繋がっていました。

 

見えない価値に

価値を見出してきた自分。

 

これからは、

見えない価値をどう産業化するか。

 

それはまさに

今の会社がやっていること。

 

この会社で頑張っていこうという、

気持ちが大きく傾いた一言でした。

 

3つの不安要素。

 

不安やもやもやがあるときは、

紙に書き出し、

相談し、

ブログに書くことで、

すっきりしてくることがわかりました。

 

次からもそうしよう。

 

f:id:limtwilight:20160110061959p:plain

f:id:limtwilight:20160110062016p:plain