浦幌町は食料自給率2900%!?

https://www.instagram.com/p/BG5PYe3iluX/

 

寒くて未だに家ではストーブです、みむさんです。

 

いやーいくら北海道とはいえ、

6月にストーブをつけるなんて。

 

最初の辺は少し抵抗して、

6月にストーブなんてありえないわと。

 

でも、お邪魔させていただく家では

必ずと言っていいほどストーブついてる。

 

まじか。

 

そうか。

 

6月でもつけていいのか。

 

つけよ。

 

あったかすぎる。

超気持ちいい。w

 

北海道のストーブって、

灯油を入れ替えなくていいんですよ!

 

驚きじゃないですか?

 

なんと外にある灯油缶から

中のストーブに繋がってるんです。

 

なぜかって。

 

真冬は1日中ストーブつけてるから、

入れ替えだと追いつかないんだとか。

 

恐るべし北海道。

 

現在6月、

徳島いる時の真冬の格好でございます。

 

北海道の真冬、

ぼくはどうなるのでしょうか?

 

服買うだけでも、

お金が吹っ飛んでいきそうですね。

 

説明遅くなりました、上記の写真ですが、

昆布刈石展望台というところからの眺めです。

 

北海道で海!?

となる方もおられるかもしれませんが、

浦幌町は海に面しているのです。

 

f:id:limtwilight:20160621083000j:plain

浦幌町役場HPより抜粋

 

薄黄色く塗られている部分は十勝地方。

 

正確に言うと、

「北海道十勝郡浦幌町

なのです。

 

海あり、山あり、川あり、畑ありと、

自然豊かです。

 

なので、第一次産業が盛んで

農業、林業、漁業、酪農と

全てが揃っています。

 

食料自給率は驚きの2900%。

 

人口は神山町と変わらず5000人なのに対し、

商店街や居酒屋、スナックの数が比ではない。

 

GDPがはるかに高いので、

商売が成り立つのでしょうね。

 

でも、

これでも少なくなったそうです。

 

2-30年のうちに人口が半減。

これからが勝負。

 

でも大丈夫。

浦幌町にはすごい方がおられるのです。

 

それはまた次回に。

 

浦幌町に来て約半月。

リレイションでもブログを始めまして、

活動をまとめていますので、

お時間ある方は是非。

 

関係性を育む第一歩-北海道に移住しちゃいました- – KATALOG

 

──────────────────────────────
  浦幌町地域おこし協力隊
  三村 直輝 / NAOKI MIMURA
  うらほろスタイル推進地域協議会事務局
  〒089-5611北海道十勝郡浦幌町字寿町7-1
   tel/fax:015-578-7180
   mobile: 090-2861-1721
   mail: mimura@urahoro-style.jp
──────────────────────────────