テーブル完成披露会

f:id:limtwilight:20170403231135j:plain

 

イベント会社のようです、みむさんです。

 

浦幌町産のカラマツで作ったテーブル完成披露会を

明日行います。

 

はい、今日決めました。w

 

昨年度から作成を続けていた旧常室小学校で使用する

テーブルがついに完成。

 

浦幌町産のカラマツを使用した

進化するテーブル。

 

デザイン、作成ともに

家具デザイナーである鴻野祐さんが担当。

 

徳島県神山町から来ていただき、

デザイナーWSと並行で行なっていただきました。

 

そんな素敵なテーブルをぜひ皆様に見ていただきたく、

明日完成披露会を開催。鴻野さんもいらっしゃいます。

 

鴻野さんは実は神山塾2期生。

神山塾の人は親近感と信頼感。

 

あった瞬間から意気投合。

一緒に仕事してて楽しい瞬間。

 

今日はバタバタと明日の準備。

イベント会社みたい。

 

こんなテレビにも出ちゃってます。

 

www.nhk.or.jp

 

また、ぜひこの機会にサテライトオフィスとして

今年度も使うことが決まった旧常室小学校へぜひ!

 

来ていただいたご希望の方には、

昨年度の旧常室小学校の取り組みをまとめた冊子をお渡しします!

 

f:id:limtwilight:20170328100938j:plain

 

—————————————————————

 

日時:44日(火)9:00-11:00

場所:旧常室小学校(十勝郡浦幌町字常室51番地1

 

—————————————————————

 

明日も頑張ろう。

自然と人が集まるオープンラボ!?

f:id:limtwilight:20170402232944j:plain

 

だんだん暖かくなって来た北海道、でも朝夜はまだまだ寒いです、みむさんです。

 

北海道十勝・浦幌町には

道東ラーチという建て具や家具を

作っている場所があります。

 

こちらの主である澤口さんと、

浦幌町に滞在中の家具デザイナー鴻野さんのコラボ。

 

何ができるのでしょうか。

作業していると澤口さんのお知り合いの方も参戦。


自然と人が集ってくる。

 

こうやって自然と人が集まるような空間。

なんだか楽しそうな空間。

何か自分でもやってみたいような空間。

 

楽しいじゃなくて、

楽しそう。

 

作業をしながらがまたいいんですよね。

格式張って参加するとか、

円になって参加するとか、

WSで参加するとかじゃなくて。

 

作業しながらと参加しやすい。

自分がそうだから。

 

そんな空間が自分の目指す場所。

 

夢中になるのは楽しいな。

 

明日も頑張ろう。

覚悟の年

お久しぶりです、みむさんです。

 

いつぶりだろうか。

今日は新年度始まりの日。

 

今日から毎日の日課でブログを書き始めたい。

 

さあ、今日から勝負の3年が始まる。

 

今年は「覚悟の年」と題した。

 

どんな困難が待っているのだろうか?

どんな覚悟が待っているのだろうか?

どんな楽しみが待っているのだろうか?

 

毎日ワクワクしてたまらない。

 

不安よりもワクワク感。

だから乗り越えられる。

 

社長から、

飛んだエイプリルフールのネタを言われたと思えば、

本気だそうだ。

 

またおいおいと自分の中で整理したい。

 

しかし急なことを言われてパニックだ。

 

でもワクワク。

 

やっぱ文章書くの好き。

頭の中がスーッと晴れる気がする。

 

忙しくても、

5分でも、

10分でも、

文章は書ける。

 

さあ明日も頑張ろう。

 

寒ければ身体を動かせばいい

北海道へ帰ってきました、みむさんです。

 

寒い。

外は本当に寒い。

でも中は暖か。

 

なぜか。

灯油ストーブの力強さよ。

 

なんてたって外の灯油缶なるものとバルブで繋がっていて、

灯油をシュポシュポ注ぐ必要なし。

なので無限的に使ってしまう。

よくないな。

 

そして外の灯油缶が切れればガソリンスタンドに電話一本で継ぎ足し。

なんて便利。

甘えちゃいかんのですが、甘えれるとこは甘えよう。

 

さて、寒いのであれば身体を動かせばいいと

なぜ思いつかなかったのか。

 

昔の人はもっと寒かっただろうし、

灯油ストーブなんてもってのほか。

 

薪を割ったり、

薪ストーブであったまっていたのだろうと思われます、

 

寒ければどうしていたんだろう。

というか寒がる必要もないくらい身体を動かす必要があったのかも。

 

開拓するってすごいパワーですよね。

デスクワークなんてないわけだし。

 

ということで、寒い時は身体を動かすことにしました。

 

早速ジョギングと筋トレ。

あったかい。

ほんとあったかい。

身体の芯が温まる感じ。

すぐに冷めないし、身体は丈夫になるし。

一石二鳥。

 

この習慣を続けて行こう。

ダルビッシュが言う筋トレは、

2勤1休らしいです。

それでいきましょうか。

 

ジョギングは週2回くらい。

30分くらいを目処に。

 

まずは続けること。

 

あとは英語。

 

頑張りましょう。

 

 

──────────────────────────────
  浦幌町地域おこし協力隊
  三村 直輝 / NAOKI MIMURA
  うらほろスタイル推進地域協議会事務局
  〒089-5611北海道十勝郡浦幌町字寿町7-1
   tel/fax:015-578-7180
   mobile: 090-2861-1721
   mail: mimura@urahoro-style.jp
──────────────────────────────

しただ塾 NPOソーシャルファームさんじょう

さて北海道に帰ります、みむさんです。

 

11日間の新潟滞在も無事終わり、

ただいま帰路についております。

 

本当に充実した旅でした。

 

美味しいお米、日本酒。

温泉、スキー場。

新潟には魅力あるものがたくさん。

 

新潟に住みたいくらい。w

 

中でも気になっていた「しただ塾」へ。

以前の神山塾と同様の求職者支援制度を使った塾です。

 

新潟県三条市の下田地区で主に活動しており、

活動拠点は旧荒沢小学校。

運営組織はNPOソーシャルファームさんじょう。

 

昨日は土曜日ということもあり、

小学校だけでもみれたらいいなーと

思っていたら職員室に明かりが。

 

これは行くしかないと突撃訪問。w

 

突然の訪問にも関わらずスタッフの方が丁寧に対応してくださり、

理事長も呼び出してもらって申し訳なかったです。。。

 

しかし、ありがたいお言葉や勉強になることがたくさん。

 

今年のテーマが決まりました。

「あきらめない!」

理事長の言葉の一つ。

そして、人材育成するからにはそれなりの覚悟が必要。

その人の人生を負うことにもなる。

 

使われていない小学校にも関わらず、

綺麗すぎるくらい綺麗で設備もばっちし。

陶芸のやきがまからスポーツバイクからカヌーまで。

そしてグラウンドは手作りの天然芝。

なんでもありでなんでもできる。

 

三条市は面白いとこだ。

 

また行きたいな。

 

 

──────────────────────────────
  浦幌町地域おこし協力隊
  三村 直輝 / NAOKI MIMURA
  うらほろスタイル推進地域協議会事務局
  〒089-5611北海道十勝郡浦幌町字寿町7-1
   tel/fax:015-578-7180
   mobile: 090-2861-1721
   mail: mimura@urahoro-style.jp
──────────────────────────────

里山十帖

新潟にも雪が降ってきました、みむさんです。

 

いやー、降ってきました。

怖い怖い。

一夜で別世界に変わりそうな予感。

 

昨夜は夢のような時間を過ごしました。

 

里山十帖で過ごした時間。

 

超高級旅館です。

一泊何万円もする宿での温泉。

 

その佇まいは、

雪に囲まれどっしりとした、落ち着いた風貌でした。

 

大きな玄関が開くと明るい空間。

目の前の小槌。

高い天井。

薪を使ったストーブのいい香り。

和と洋が入り混じったモダンな部屋づくり。

有名で景色のいい温泉。

 

最高のプレゼントでした。

 

また今年も頑張ろうと気合が入りました。

 

見てくれてる人は見てくれている。

 

見てくれる人のためじゃないけど、

細部にこだわりを。

キワを丁寧に。

 

 

──────────────────────────────
  浦幌町地域おこし協力隊
  三村 直輝 / NAOKI MIMURA
  うらほろスタイル推進地域協議会事務局
  〒089-5611北海道十勝郡浦幌町字寿町7-1
   tel/fax:015-578-7180
   mobile: 090-2861-1721
   mail: mimura@urahoro-style.jp
   HP: http://www.urahoro-style.jp
──────────────────────────────

十日町ギルドハウス

新潟滞在中、みむさんです。

 

なつこさん(お付き合い中の方)が新潟の里山十帖で働いており、

その縁もあり年末年始は新潟へ来ております。

 

思ったより雪も少なくてよかた。

 

昨日はずっといきたかった、

十日町ギルドハウスへ。

 

一年前くらいから、

このサイトが気になっていたのです。

www.shigoto-ryokou.com

 

ほんと行ってよかったです。

 

ギルドマスターの西村治久さんにも会えたし。

(住んでるから当たり前か)

 

ギルドハウスとは、住み開きの家。

つまり発起人の西村さんの家。

 

そこにいろんな想いを持って集まってくるのです。

 

ほんとに田舎。

山の中。

 

なんでこんなに人がくるんだろう?という感じ。

その一人なのですが。

 

なんだろう?

不思議な場所。

やぱわいわいしてる人が集まってるのを見ると、

面白そうだなって思いますよね。

 

そうゆうのを戦略的に西村さんはやってるからすごい。

100以上の仕掛けがあるとか。

 

西村さんは自分で「ソーシャル隠居」と

おっしゃっていました。

 

今風の隠居。

 

その眼差し、風貌、口調、空気は

まさに寺の和尚さん。

 

全てを受け入れてくれるかのような感じ。

全てを悟ったかのような感じ。

 

なんだろう?

自分の将来のなっきーらんどのヒントが得られた気がする。

 

やっぱりいろんな場所を見て周りたいなと思いました。

気になる場所、食事。

見て、触れて、食べる。

 

これから2年半。

彼女と休みを合わせてたくさんの土地巡りを。

 

そんな風に思った場所でした。

 

また行こう。

 

 

──────────────────────────────
  浦幌町地域おこし協力隊
  三村 直輝 / NAOKI MIMURA
  うらほろスタイル推進地域協議会事務局
  〒089-5611北海道十勝郡浦幌町字寿町7-1
   tel/fax:015-578-7180
   mobile: 090-2861-1721
   mail: mimura@urahoro-style.jp
   HP: http://www.urahoro-style.jp
──────────────────────────────